【人工知能学大事典 項目リスト】

IDラベル見出し執筆者開始P終了P
6817人工知能基礎1-1総論石塚 満・山田誠二・橋田浩一・新田克己212
7492人工知能基礎1-2探索石塚 満・山田誠二・橋田浩一・新田克己1214
6824人工知能基礎1-3深さ優先探索と幅優先探索石塚 満1415
6825人工知能基礎1-4山登り法石塚 満1516
6826人工知能基礎1-5最良優先探索とビーム探索石塚 満1717
6827人工知能基礎1-6A*アルゴリズム石塚 満1720
6828人工知能基礎1-7反復深化石塚 満2020
6829人工知能基礎1-8AND/ORグラフ探索石塚 満2122
6830人工知能基礎1-9確率的探索法中野良平2324
6831人工知能基礎1-10制約充足問題(CSP)平山勝敏2426
6832人工知能基礎1-11制約充足問題(CSP)のための局所整合アルゴリズム平山勝敏2628
6833人工知能基礎1-12制約充足問題(CSP)のためのバックトラッキングアルゴリズムと基本探索戦略平山勝敏2931
6835人工知能基礎1-13SAT鍋島英知3133
6837人工知能基礎1-14動的計画法石塚 満3335
6838人工知能基礎1-15プランニング山田誠二3537
6840人工知能基礎1-16階層的プランニング山田誠二3738
6841人工知能基礎1-17半順序プランニング山田誠二3839
6842人工知能基礎1-18即応プランニング山田誠二3940
6843人工知能基礎1-19実時間A*アルゴリズム山田誠二4041
6844人工知能基礎1-20任意時間アルゴリズム山田誠二4142
6845人工知能基礎1-21SATプランニング鍋島英知4243
6846人工知能基礎1-22スケジューリング宮下和雄4345
6847人工知能基礎1-23人工知能探索問題の計算量石塚 満4547
6848人工知能基礎1-24記号接地問題橋田浩一4748
6849人工知能基礎1-25フレーム問題松原 仁4850
7021人工知能基礎1-26セルオートマトン伊庭斉志5051
7022人工知能基礎1-27複雑系池上高志5153
6851人工知能基礎1-aダートマス会議石塚 満33
6850人工知能基礎1-bチューリングテスト石塚 満44
6857人工知能基礎1-cGPSと手段目標解析山田誠二55
6852人工知能基礎1-dヒューリスティックス石塚 満66
6854人工知能基礎1-eELIZA新田克己77
6855人工知能基礎1-f分枝限定法とA*アルゴリズム石塚 満1919
6856人工知能基礎1-g制約充足問題(CSP)と命題論理式の相互変換石塚 満2525
6858人工知能基礎1-hプランニング手法・スケジューリング手法は実用的か?宮下和雄3737
7241哲学2-1総論戸田山和久5658
7242哲学2-2実験哲学鈴木 真5860
7243哲学2-3哲学的問題と計算機実験有田隆也・戸田山和久6062
7244哲学2-4心的表象の意味論竹下 至6264
7245哲学2-5表象の進化竹下 至6466
7246哲学2-6反表象主義呉羽 真6668
7247哲学2-7概念戸田山和久6871
7248哲学2-8自由意志とメカニズム決定論鈴木秀憲7173
7240哲学2-9モジュラリティとその批判中尾 央7374
7249哲学2-10計算主義とその批判信原幸弘7476
7250哲学2-11意識の科学の可能性山口 尚7678
7251哲学2-12環境に広がった心河野哲也7880
7252哲学2-13身体化された認知石原孝二8082
7254哲学2-14サール-ドレイファス論争石原孝二8284
7255哲学2-15自然化された認識論植原 亮8486
7258哲学2-16論理多元主義佐野勝彦8788
7260哲学2-17状況理論山田友幸8890
7261哲学2-18計算の哲学鈴木泰博9093
7262哲学2-19技術の哲学金光秀和9395
7263哲学2-20人工物の存在論倉田 剛9697
7264哲学2-21哲学におけるオントロジー鈴木生郎98100
7265哲学2-22人工知能と倫理神崎宣次100102
7266哲学2-23ロボット倫理学久木田水生102104
7267哲学2-24ネオラッダイトと反機械主義運動久木田水生104106
7268哲学2-25人工知能と美学秋庭史典106108
7269哲学2-26シンギュラリティ戸田山和久108111
6578認知科学3-1総論鈴木宏昭114115
6588認知科学3-2心理学研究法市川伸一115117
6579認知科学3-3進化心理学長谷川寿一117118
6580認知科学3-4ソーシャルブレイン開 一夫118121
6581認知科学3-5身体化された認知嶋田総太郎121123
6583認知科学3-6認知神経科学梅田 聡123124
6582認知科学3-7アフォーダンス三嶋博之125126
6586認知科学3-8認知言語学山梨正明127129
6584認知科学3-9状況的認知高木光太郎129131
6585認知科学3-10質的心理学高木光太郎131133
6587認知科学3-11知覚・注意(概論)横澤一彦133136
6589認知科学3-12変化の見落とし中島亮一136137
6590認知科学3-13ジスト新美亮輔137137
6591認知科学3-14サイモン効果西村聡生138138
6592認知科学3-15生態学的誘発性理論横澤一彦138139
6593認知科学3-16ラバーハンド錯覚金谷翔子139140
6594認知科学3-17色字共感覚浅野倫子140140
6595認知科学3-18記憶(概論)梅田 聡140143
6596認知科学3-19作動記憶齊藤 智143144
6597認知科学3-20概念と意味記憶齊藤 智144146
6600認知科学3-21忘却高橋雅延146147
6601認知科学3-22記憶の歪みと目撃者証言高橋雅延147148
6602認知科学3-23記憶の障害梅田 聡148149
6603認知科学3-24思考(概論)三輪和久149152
6604認知科学3-25人間の類推三輪和久152153
6605認知科学3-26人間の発見三輪和久153154
6606認知科学3-27洞察三輪和久154155
6607認知科学3-28人間の創造性三輪和久155156
6608認知科学3-29外的資源を用いた思考三輪和久157158
6609認知科学3-30相互作用に基づく思考三輪和久158159
6610認知科学3-31直感と熟考寺井 仁159160
6611認知科学3-32思考バイアス寺井 仁160161
6612認知科学3-33人間の意思決定寺井 仁161163
7124認知科学3-34人間の空間推論諏訪正樹163164
6613認知科学3-35発達(概論)針生悦子165167
6614認知科学3-36知能の発達林 創168169
6615認知科学3-37言語獲得のメカニズム針生悦子169170
6616認知科学3-38言語獲得と制約針生悦子170171
6617認知科学3-39模倣実藤和佳子171172
6618認知科学3-40心の理論林 創172173
6619認知科学3-41発達障害針生悦子173174
6620認知科学3-42U字型の発達針生悦子174175
6621認知科学3-43熟達化と10年ルール縣 拓充175176
6622認知科学3-44バイリンガル針生悦子176177
6623認知科学3-45社会的認知(概論)北村英哉177181
6624認知科学3-46対人認知北村英哉181182
6625認知科学3-47文化と認知北村英哉182183
6626認知科学3-48協力北村英哉183184
6627認知科学3-49自動行動北村英哉184185
6628認知科学3-50感情・情動(概論)北村英哉185188
6629認知科学3-51雰囲気・ムード北村英哉188189
6630認知科学3-52動機付け北村英哉189190
6631認知科学3-53フロー体験北村英哉190191
6632認知科学3-54エモーショナルインテリジェンス北村英哉191192
6633認知科学3-55ポジティブ心理学北村英哉192193
7270脳科学4-1総論柴田智広196196
7272脳科学4-2社会神経科学松元健二196199
7273脳科学4-3神経経済学田中沙織199201
7308脳科学4-4計算神経科学銅谷賢治201203
7274脳科学4-5ニューロンとシナプスの数理モデル石原彰人・神山斉己・臼井支朗203206
7275脳科学4-6神経細胞と神経回路網の機能中原裕之206208
7276脳科学4-7神経回路網の学習村田 昇208210
7277脳科学4-8視覚系のモデル岡田真人210212
7278脳科学4-9聴覚系のモデル入野俊夫212214
7279脳科学4-10記憶系の神経回路モデル塚田 稔214216
7280脳科学4-11運動系のモデル小池康晴217219
7281脳科学4-12発達と神経の可塑性中原裕之219220
7282脳科学4-13大脳辺縁系粟生修司221225
7283脳科学4-a革新的技術による脳機能ネットワークの全容解明プロジェクト松田哲也224224
7095知識表現・論理・推論5-1総論佐藤 健228229
7096知識表現・論理・推論5-2知識表現基礎武田英明229231
7097知識表現・論理・推論5-3ニューウェルの知識レベル來村徳信231231
7098知識表現・論理・推論5-4Lisp奥乃 博232233
7099知識表現・論理・推論5-5意味ネットワーク佐藤理史234234
7100知識表現・論理・推論5-6フレーム表現長尾 確234235
7102知識表現・論理・推論5-7KL-ONEファミリーの知識表現言語武田英明236237
7103知識表現・論理・推論5-8論理的表現佐藤 健238238
7104知識表現・論理・推論5-9演繹推論角谷良彦239240
7105知識表現・論理・推論5-10古典論理角谷良彦240242
7106知識表現・論理・推論5-11定理証明岩沼宏治242243
7107知識表現・論理・推論5-12論理プログラミング上田和紀243244
7108知識表現・論理・推論5-13Prolog中島秀之244247
7109知識表現・論理・推論5-14解集合プログラミング佐藤 健247248
7110知識表現・論理・推論5-15Dungの議論の枠組み高橋和子248250
7111知識表現・論理・推論5-16様相論理佐野勝彦250252
7112知識表現・論理・推論5-17時間論理東条 敏252254
7113知識表現・論理・推論5-18記述論理兼岩 憲254256
7114知識表現・論理・推論5-19融合原理岩沼宏治256257
7115知識表現・論理・推論5-20モデルチェッキング角谷良彦257258
7116知識表現・論理・推論5-21不完全性定理角谷良彦258260
7117知識表現・論理・推論5-22非単調推論佐藤 健260262
7118知識表現・論理・推論5-23信念修正東条 敏262264
7119知識表現・論理・推論5-24AIにおけるアブダクション井上克巳264265
7120知識表現・論理・推論5-25プロダクションシステム新谷虎松265266
7121知識表現・論理・推論5-26事例ベース推論岡本青史266267
7122知識表現・論理・推論5-27モデルベース推論來村徳信267268
7123知識表現・論理・推論5-28定性推論西田豊明268269
7125知識表現・論理・推論5-29因果推論中島秀之270272
7126知識表現・論理・推論5-30状況計算松原 仁272273
7127知識表現・論理・推論5-31概念依存理論石崎 俊273275
7128知識表現・論理・推論5-32手続き的知識と宣言的知識山田誠二275275
7129知識表現・論理・推論5-33前向き推論と後向き推論新谷虎松275277
7130知識表現・論理・推論5-aイェールシューティング問題佐藤 健276276
7020機械学習・データマイニング6-1総論元田 浩・沼尾正行・麻生英樹・鷲尾 隆280288
6933機械学習・データマイニング6-2暗記学習沼尾正行288289
6934機械学習・データマイニング6-3例からの学習榊原康文289291
6936機械学習・データマイニング6-4正例からの学習篠原 武291292
6940機械学習・データマイニング6-5類推による学習原口 誠293294
6941機械学習・データマイニング6-6説明に基づく学習沼尾正行295296
6938機械学習・データマイニング6-7質問による学習中村篤祥296298
6947機械学習・データマイニング6-8多戦略学習沼尾正行298300
6948機械学習・データマイニング6-9能動学習安倍直樹300302
6960機械学習・データマイニング6-10強化学習山口智浩302304
6961機械学習・データマイニング6-11徒弟学習と逆強化学習牧野貴樹305306
6958機械学習・データマイニング6-12転移学習神嶌敏弘307308
6956機械学習・データマイニング6-13関係学習鹿島久嗣308309
6957機械学習・データマイニング6-14表現学習松尾 豊309311
7007機械学習・データマイニング6-15アドバーザリアル学習麻生英樹311311
6935機械学習・データマイニング6-16計算論的学習理論畑埜晃平・渡辺 治312314
6939機械学習・データマイニング6-17PAC学習篠原 歩314316
6937機械学習・データマイニング6-18極限における同定石坂裕毅316318
6944機械学習・データマイニング6-19帰納論理プログラミング大和田勇人318319
6945機械学習・データマイニング6-20構成的帰納と新述語の発明沼尾正行320321
6946機械学習・データマイニング6-21理論精錬沼尾正行321322
6942機械学習・データマイニング6-22バージョン空間山田誠二322323
6949機械学習・データマイニング6-23概念クラスタリング神嶌敏弘323325
6950機械学習・データマイニング6-24クラスタリング神嶌敏弘325327
6951機械学習・データマイニング6-25階層的クラスタリング神嶌敏弘327328
6952機械学習・データマイニング6-26k平均法神嶌敏弘328330
6953機械学習・データマイニング6-27部分空間クラスタリング神嶌敏弘330332
6954機械学習・データマイニング6-28類似度尺度栗田多喜夫332333
6963機械学習・データマイニング6-29識別の理論と手法大津展之・栗田多喜夫334336
6687機械学習・データマイニング6-30分類規則鈴木英之進336337
6684機械学習・データマイニング6-31AQアルゴリズム鈴木英之進337338
6964機械学習・データマイニング6-32k最近傍法栗田多喜夫338339
6965機械学習・データマイニング6-33部分空間法有木康雄339341
6685機械学習・データマイニング6-34決定木とランダムフォレスト鈴木英之進342343
6686機械学習・データマイニング6-35決定リスト鈴木英之進344344
6943機械学習・データマイニング6-36BDDとZDD湊 真一344347
6966機械学習・データマイニング6-37確率分布モデル赤穂昭太郎347350
6967機械学習・データマイニング6-38確率密度分布の推定赤穂昭太郎350352
6968機械学習・データマイニング6-39EMアルゴリズム佐藤泰介352353
6969機械学習・データマイニング6-40統計的仮説検定大羽成征353355
6970機械学習・データマイニング6-41混合分布赤穂昭太郎356357
6971機械学習・データマイニング6-42対数線形モデル麻生英樹358360
6972機械学習・データマイニング6-43ナイーブベイズモデル山崎啓介360361
6973機械学習・データマイニング6-44時系列モデル石垣 司361363
6974機械学習・データマイニング6-45マルコフモデル小林哲則363364
6975機械学習・データマイニング6-46隠れマルコフモデル小林哲則364365
6976機械学習・データマイニング6-47マルコフ確率場片岡 駿・安田宗樹・田中和之366368
6978機械学習・データマイニング6-48グラフィカルモデル佐藤泰介368371
6979機械学習・データマイニング6-49ベイジアンネットワークの確率計算佐藤泰介371374
6980機械学習・データマイニング6-50ベイジアンネットワークの学習本村陽一374375
6981機械学習・データマイニング6-51ノンパラメトリックベイズモデル上田修功375377
6982機械学習・データマイニング6-52確率関係モデル亀谷由隆377380
6983機械学習・データマイニング6-53確率モデリング言語佐藤泰介380382
6984機械学習・データマイニング6-54次元圧縮上田修功・麻生英樹382384
6986機械学習・データマイニング6-55主成分分析池田思朗384385
6985機械学習・データマイニング6-56独立成分分析池田思朗385386
6987機械学習・データマイニング6-57マッチング追跡前田新一386387
6988機械学習・データマイニング6-58変数選択とモデル選択下平英寿387388
6989機械学習・データマイニング6-59正則化鈴木大慈388391
6991機械学習・データマイニング6-60圧縮センシング田中利幸391396
6992機械学習・データマイニング6-61行列分解林 浩平396397
6993機械学習・データマイニング6-62サポートベクトルマシン小野田崇397398
6994機械学習・データマイニング6-63カーネルマシン赤穂昭太郎399400
6995機械学習・データマイニング6-64カーネル設計鹿島久嗣400401
6997機械学習・データマイニング6-65多様体学習赤穂昭太郎402403
6998機械学習・データマイニング6-66アンサンブル学習村田 昇404405
7011機械学習・データマイニング6-67ブートストラップ法下平英寿405406
6999機械学習・データマイニング6-68変分ベイズ法上田修功406408
7000機械学習・データマイニング6-69マルコフ連鎖モンテカルロ法永田賢二408410
7001機械学習・データマイニング6-70逐次モンテカルロ法麻生英樹410411
6959機械学習・データマイニング6-71データ同化上野玄太411414
7002機械学習・データマイニング6-72オンライン学習麻生英樹414416
7003機械学習・データマイニング6-73近似ベイズ計算福水健次416418
7004機械学習・データマイニング6-74ノーフリーランチ定理伊庭斉志418419
7005機械学習・データマイニング6-75醜いアヒルの子の定理神嶌敏弘419421
7006機械学習・データマイニング6-76バンディット問題本多淳也421422
7008機械学習・データマイニング6-77学習結果の評価斉藤和巳422423
7009機械学習・データマイニング6-78汎化能力の評価と改善策村田 昇423424
7010機械学習・データマイニング6-79クロスバリデーション(交差検定)斉藤和巳425425
7012機械学習・データマイニング6-80学習の代数的理論渡辺澄夫425429
7013機械学習・データマイニング6-81代表的なベンチマーク斉藤和巳429430
6688機械学習・データマイニング6-82統計的因果推論清水昌平430432
6689機械学習・データマイニング6-83構造的学習河原吉伸432434
6690機械学習・データマイニング6-84次元の呪い鷲尾 隆435436
6691機械学習・データマイニング6-85機械学習から発見への展開村田剛志436440
6692機械学習・データマイニング6-86知識発見のプロセス鷲尾 隆440442
6693機械学習・データマイニング6-87科学的発見鷲尾 隆442446
6694機械学習・データマイニング6-88データマイニングのサイクル寺野隆雄446450
6695機械学習・データマイニング6-89データウェアハウス川島英之450453
6696機械学習・データマイニング6-90データビジュアライゼーション伊藤貴之453455
6697機械学習・データマイニング6-91データ洗浄矢田勝俊455455
6698機械学習・データマイニング6-92データ削減元田 浩456457
6699機械学習・データマイニング6-93数値属性離散化吉田哲也457459
6700機械学習・データマイニング6-94属性選択・抽出・構築元田 浩459461
6701機械学習・データマイニング6-95バスケット分析と相関規則猪口明博461463
6702機械学習・データマイニング6-96頻出アイテム集合マイニング宇野毅明463465
6703機械学習・データマイニング6-97統計的アイテム集合マイニング津田宏治465467
6704機械学習・データマイニング6-98時系列マイニング石垣 司467468
6705機械学習・データマイニング6-99系列マイニング有村博紀469472
6707機械学習・データマイニング6-100グラフマイニング猪口明博472475
6708機械学習・データマイニング6-101クリークマイニング宇野毅明475477
6709機械学習・データマイニング6-102関係データマイニング元田 浩・Saso Dzeroski478479
6711機械学習・データマイニング6-103大量データのクラスタリング鈴木英之進479480
6712機械学習・データマイニング6-104はずれ値検知山西健司480483
6713機械学習・データマイニング6-105例外知識発見鈴木英之進483485
6715機械学習・データマイニング6-106知識の評価・検証津本周作485487
6716機械学習・データマイニング6-107データマイニングとコンプライアンス中川裕志487489
6717機械学習・データマイニング6-108プライバシー保護データマイニング佐久間淳490492
6718機械学習・データマイニング6-109機械学習・データマイニングツール神嶌敏弘492494
6720機械学習・データマイニング6-110機械学習・データマイニングのための大規模並列分散計算川島英之494495
6721機械学習・データマイニング6-111高速近傍検索宇野毅明496498
6722機械学習・データマイニング6-112スケーラブル機械学習比戸将平498500
6723機械学習・データマイニング6-113ビッグデータのためのオンライン学習比戸将平500501
6724機械学習・データマイニング6-114大規模グラフ河原林健一502504
6725機械学習・データマイニング6-115時空間マイニング森本康彦504505
6726機械学習・データマイニング6-116劣モジュラ最適化と機械学習河原吉伸506508
7015機械学習・データマイニング6-a確率と論理とAI佐藤泰介313313
7017機械学習・データマイニング6-b生成モデルと識別モデル麻生英樹335335
7018機械学習・データマイニング6-cパラメトリックとノンパラメトリック福水健次349349
7016機械学習・データマイニング6-d物理とAI:統計力学,レプリカ法樺島祥介367367
6729機械学習・データマイニング6-e機械学習とデータマイニング鈴木英之進437437
6719機械学習・データマイニング6-fビッグデータとは津本周作・鷲尾 隆438439
6727機械学習・データマイニング6-gビールとおむつの相関元田 浩441441
6728機械学習・データマイニング6-h理論駆動型の発見村田剛志442442
6730機械学習・データマイニング6-iAssociationとCorrelation鷲尾 隆443443
6731機械学習・データマイニング6-jfrequentパターンとclosedパターン鷲尾 隆444444
6732機械学習・データマイニング6-kデータマイニングコンテスト津本周作447448
6733機械学習・データマイニング6-lビッグデータの活用に向けて北川源四郎449449
6714機械学習・データマイニング6-mデータエクスチェンジと価値競争大澤幸生451452
6734機械学習・データマイニング6-n個人ゲノムデータマイニングにおけるプライバシー保護荒井ひろみ491492
6634ニューロ・ファジィ・GA7-1総論萩原将文510512
6672ニューロ・ファジィ・GA7-2ニューラルネットワークアーキテクチャ麻生英樹512514
6665ニューロ・ファジィ・GA7-3ホップフィールドネットワーク倉田耕治514515
6638ニューロ・ファジィ・GA7-4ボルツマンマシン・制限ボルツマンマシン安田宗樹515519
6657ニューロ・ファジィ・GA7-5リカレントニューラルネットワーク浅川伸一519524
6658ニューロ・ファジィ・GA7-6リカレントニューラルネットワークによる文法学習浅川伸一524528
6675ニューロ・ファジィ・GA7-7リザーバーコンピューティング山﨑 匡528530
6650ニューロ・ファジィ・GA7-8単純・多層パーセプトロン栗田多喜夫530532
6671ニューロ・ファジィ・GA7-9ディープラーニング(深層学習)麻生英樹532534
6635ニューロ・ファジィ・GA7-10ディープラーニング(深層学習)の実現技術得居誠也534536
6636ニューロ・ファジィ・GA7-11Extreme Learning Machine岡本一志536537
6656ニューロ・ファジィ・GA7-12競合学習と学習ベクトル量子化小澤誠一537539
6664ニューロ・ファジィ・GA7-13自己組織化マップ古川徹生539542
6653ニューロ・ファジィ・GA7-14カオスニューラルネットワーク合原一幸542544
6662ニューロ・ファジィ・GA7-15ニューロイダルネットワーク西野哲朗544546
6670ニューロ・ファジィ・GA7-16ニューラルネットワークのハードウェア化堀尾喜彦546551
6654ニューロ・ファジィ・GA7-17ファジィ集合論,ファジィ測度,ファジィ積分室伏俊明551553
6661ニューロ・ファジィ・GA7-18ファジィ論理,ファジィ推論関 宏理553554
6660ニューロ・ファジィ・GA7-19Type-2ファジィ推論関 宏理554555
6659ニューロ・ファジィ・GA7-20Type-2ファジィ集合関 宏理555556
6637ニューロ・ファジィ・GA7-21ファジィ主成分分析本多克宏556558
6651ニューロ・ファジィ・GA7-22ファジィルールの学習古橋 武558559
6649ニューロ・ファジィ・GA7-23ファジィデータ解析宮本定明559561
6663ニューロ・ファジィ・GA7-24ファジィパターン認識石渕久生561563
6667ニューロ・ファジィ・GA7-25ファジィ制御田中一男563565
6639ニューロ・ファジィ・GA7-26進化・創発概論伊庭斉志565568
6642ニューロ・ファジィ・GA7-27進化計算の理論伊庭斉志568571
6640ニューロ・ファジィ・GA7-28遺伝的アルゴリズム伊庭斉志571572
6641ニューロ・ファジィ・GA7-29遺伝的プログラミング伊庭斉志572574
6648ニューロ・ファジィ・GA7-30多目的最適化のためのGA廣安知之574577
6647ニューロ・ファジィ・GA7-31メタヒューリスティックス伊庭斉志577579
6655ニューロ・ファジィ・GA7-32関数最適化のための実数値型GA小野 功579580
6652ニューロ・ファジィ・GA7-33対話型進化計算高木英行581583
6669ニューロ・ファジィ・GA7-34進化型ハードウェア樋口哲也583585
6646ニューロ・ファジィ・GA7-35進化型ロボット伊庭斉志585586
6673ニューロ・ファジィ・GA7-36人工生命有田隆也586588
6674ニューロ・ファジィ・GA7-37免疫系アルゴリズム髙間康史588589
6666ニューロ・ファジィ・GA7-38ラフ集合理論津本周作589592
6668ニューロ・ファジィ・GA7-39ニューロ・ファジィ・GAの融合萩原将文592593
6681ニューロ・ファジィ・GA7-aニューラルコンピューティングと組合せ最適化問題武藤佳恭518518
6679ニューロ・ファジィ・GA7-bニューラルネットワーク:工学応用か脳のモデルか甘利俊一547547
6680ニューロ・ファジィ・GA7-cニューラルネットワークの浮き沈み福島邦彦548548
6676ニューロ・ファジィ・GA7-d実世界知能大津展之549549
6677ニューロ・ファジィ・GA7-e確率とファジィ廣田 薫563563
6678ニューロ・ファジィ・GA7-fファジィの長い道:なぜ米国では冷遇され日本で花開いたか菅野道夫564564
7145自然言語処理8-1総論松本裕治596599
7146自然言語処理8-2言語資源とアノテーション松林優一郎599601
7147自然言語処理8-3コーパス言語学前川喜久雄602604
7189自然言語処理8-4言語モデル持橋大地・大庭隆伸604607
7148自然言語処理8-5言語処理のための機械学習高村大也608610
7190自然言語処理8-6表現学習渡邉陽太郎610612
7149自然言語処理8-7構造学習渡邉陽太郎612614
7150自然言語処理8-8トピックモデル佐藤一誠614617
7151自然言語処理8-9言語知識獲得河原大輔617618
7152自然言語処理8-10形態素解析と品詞タグ付け森 信介619621
7153自然言語処理8-11辞書構造山本幹雄621623
7154自然言語処理8-12固有表現抽出岩倉友哉624626
7155自然言語処理8-13文法理論松本裕治627628
7156自然言語処理8-14統語解析宮尾祐介628632
7157自然言語処理8-15形式意味論戸次大介632635
7158自然言語処理8-16語彙意味論小原京子635638
7159自然言語処理8-17意味解析松本裕治638640
7160自然言語処理8-18語義曖昧性解消新納浩幸640642
7161自然言語処理8-19意味役割付与笹野遼平642644
7162自然言語処理8-20含意関係認識乾健太郎644646
7163自然言語処理8-21言い換え技術藤田 篤646649
7165自然言語処理8-22照応・共参照解析飯田 龍649651
7166自然言語処理8-23談話構造解析飯田 龍651654
7164自然言語処理8-24対話行為伝 康晴654656
7167自然言語処理8-25対話分析小磯花絵656658
7168自然言語処理8-26対話処理東中竜一郎658660
7169自然言語処理8-27対話システム中野幹生660662
7170自然言語処理8-28自然言語生成藤田 篤662664
7171自然言語処理8-29機械翻訳渡辺太郎664668
7172自然言語処理8-30機械翻訳の歴史今村賢治668671
7173自然言語処理8-31情報検索酒井哲也672676
7174自然言語処理8-32情報抽出関根 聡676678
7175自然言語処理8-33情報分析岡崎直観678678
7176自然言語処理8-34文書要約西川 仁680682
7177自然言語処理8-35テキストマイニング那須川哲哉682685
7178自然言語処理8-36質問応答システム金山 博685686
7179自然言語処理8-37かな漢字変換徳永拓之686688
7180自然言語処理8-38自然言語処理の教育応用小町 守688690
7181自然言語処理8-39自然言語処理応用システムの評価磯崎秀樹690694
7188自然言語処理8-aチャンキング宇津呂武仁631631
7187自然言語処理8-b2言語間アラインメント宇津呂武仁666667
7182自然言語処理8-cALPAC報告飯田 仁669669
7185自然言語処理8-d適合性フィードバック徳永健伸673673
7186自然言語処理8-e多言語情報検索藤井 敦674674
7184自然言語処理8-f文書分類奥村 学679679
7183自然言語処理8-g評価型ワークショップ奥村 学692692
7389画像・音声メディア9-1総論間瀬健二・北岡教英696705
6736画像・音声メディア9-2パターン認識・理解(代数的手法)前田英作705709
6737画像・音声メディア9-3パターン認識・理解(グラフィカルモデル)玉木 徹709713
6738画像・音声メディア9-4ディープラーニング(深層学習)の画像認識への応用岡谷貴之713715
6739画像・音声メディア9-5パターンマッチング村瀬 洋716717
6735画像・音声メディア9-6特徴抽出の理論大津展之718719
6743画像・音声メディア9-7画像特徴藤吉弘亘719723
6744画像・音声メディア9-8画像の次元圧縮坂野 鋭723724
6740画像・音声メディア9-9シーン理解中村裕一724725
6747画像・音声メディア9-10物体認識原田達也725728
6746画像・音声メディア9-11文字認識黄瀬浩一728730
6749画像・音声メディア9-12人物像処理岩井儀雄730732
6748画像・音声メディア9-13人物認識森島繁生732734
6750画像・音声メディア9-14バイオメトリクス鷲見和彦734737
6751画像・音声メディア9-15映像データベースと検索佐藤真一738739
6752画像・音声メディア9-16映像要約・編集井手一郎740742
7416画像・音声メディア9-17ビデオへのアノテーション長尾 確742745
6757画像・音声メディア9-18画像メディアとSNS木村昭悟746749
6741画像・音声メディア9-19モデルベースビジョン山本正信749750
6745画像・音声メディア9-20イメージベースレンダリング苗村 健751752
6742画像・音声メディア9-21シーンモデリング大石岳史752756
6759画像・音声メディア9-22大規模文化財のアーカイブ池内克史756757
6753画像・音声メディア9-23拡張現実感・複合現実感のためのメディア処理加藤博一758761
6755画像・音声メディア9-24医用画像処理森 健策762764
6754画像・音声メディア9-25視行動と視覚的注意平山高嗣764766
6760画像・音声メディア9-26(音声認識)デコーダ堀 貴明766768
6761画像・音声メディア9-27音響モデル渡部晋治768770
6763画像・音声メディア9-28ディープラーニング(深層学習)の音声認識への応用久保陽太郎771773
6771画像・音声メディア9-29音声生成北村達也773775
6770画像・音声メディア9-30音声分析合成森勢将雅775777
6772画像・音声メディア9-31韻律森 大毅777780
6769画像・音声メディア9-32声質変換戸田智基780782
6764画像・音声メディア9-33音声合成(素片接続型合成)籠嶋岳彦782785
6765画像・音声メディア9-34音声合成(HMM合成方式)橋本 佳785787
6766画像・音声メディア9-35音声言語理解東中竜一郎787789
6767画像・音声メディア9-36音声対話システムの対話処理中野幹生・駒谷和範789791
6773画像・音声メディア9-37話者認識・話者照合小川哲司791793
6768画像・音声メディア9-38音声翻訳堀 智織793795
6777画像・音声メディア9-39音声ドキュメント処理秋葉友良795796
7391画像・音声メディア9-40語学教育システム(CALLシステム)峯松信明796799
6775画像・音声メディア9-41音声データベース小野順貴・山岸順一・大須賀智子799800
6779画像・音声メディア9-42音響イベント検出大石康智800803
6774画像・音声メディア9-43音楽情報処理後藤真孝803806
6758画像・音声メディア9-a画像メディアの多様化長原 一754755
6776画像・音声メディア9-bボーカロイド剣持秀紀804805
7042ヒューマンインタフェースとインタラクション10-1総論竹林洋一・山田誠二808815
7044ヒューマンインタフェースとインタラクション10-2GUI髙間康史815817
7045ヒューマンインタフェースとインタラクション10-3ウェアラブルコンピュータ福本雅朗818819
7047ヒューマンインタフェースとインタラクション10-4入力デバイス福本雅朗819821
7048ヒューマンインタフェースとインタラクション10-5日本語入力増井俊之822822
7049ヒューマンインタフェースとインタラクション10-6ペンインタフェース増井俊之823824
7050ヒューマンインタフェースとインタラクション10-7音声インタフェース竹林洋一824824
7051ヒューマンインタフェースとインタラクション10-8視線インタフェース大野健彦825825
7052ヒューマンインタフェースとインタラクション10-9ジェスチャーインタフェース増井俊之826826
7053ヒューマンインタフェースとインタラクション10-10感覚提示技術椎尾一郎826828
7054ヒューマンインタフェースとインタラクション10-11実世界指向インタフェース椎尾一郎828830
7055ヒューマンインタフェースとインタラクション10-12センサ福本雅朗830831
7056ヒューマンインタフェースとインタラクション10-13マルチモーダルインタフェース竹林洋一831832
7057ヒューマンインタフェースとインタラクション10-14PUI竹林洋一832833
7058ヒューマンインタフェースとインタラクション10-15インタフェースエージェント竹林洋一833835
7059ヒューマンインタフェースとインタラクション10-16適応型インタフェース増井俊之835836
7060ヒューマンインタフェースとインタラクション10-17予測インタフェース増井俊之836837
7061ヒューマンインタフェースとインタラクション10-18情報検索インタフェース住田一男837838
7062ヒューマンインタフェースとインタラクション10-19ヒューマンインタフェースのデザイン原理土井美和子838839
7063ヒューマンインタフェースとインタラクション10-20ユーザビリティ土井美和子839840
7064ヒューマンインタフェースとインタラクション10-21インタラクティブシステムのモデル土井美和子840842
7065ヒューマンインタフェースとインタラクション10-22情報可視化髙間康史842843
7066ヒューマンインタフェースとインタラクション10-23感性コミュニケーション土井美和子844846
7067ヒューマンインタフェースとインタラクション10-24コミュニケーション支援角 康之846847
7068ヒューマンインタフェースとインタラクション10-25CSCW(協調作業支援)角 康之847849
7069ヒューマンインタフェースとインタラクション10-26ユニバーサルデザインインタフェース土井美和子850851
7070ヒューマンインタフェースとインタラクション10-27タッチインタフェース安藤英由樹851854
7071ヒューマンインタフェースとインタラクション10-28拡張現実感・複合現実感加藤博一854857
7072ヒューマンインタフェースとインタラクション10-29ユーザーモデル柏原昭博857861
7073ヒューマンインタフェースとインタラクション10-30データマイニングのユーザーインタフェース岡部正幸861862
7074ヒューマンインタフェースとインタラクション10-31直接操作坂本大介862864
7075ヒューマンインタフェースとインタラクション10-32情報通知のユーザーインタフェース藤田欣也864865
7076ヒューマンインタフェースとインタラクション10-33インタラクティブ機械学習岡部正幸866867
7077ヒューマンインタフェースとインタラクション10-34デネットのスタンス寺田和憲867870
7078ヒューマンインタフェースとインタラクション10-35ヒューマンエージェントインタラクション山田誠二870873
7079ヒューマンインタフェースとインタラクション10-36メディアイクエーション竹内勇剛874875
7080ヒューマンインタフェースとインタラクション10-37人とシステムの相互適応小松孝徳875878
7081ヒューマンインタフェースとインタラクション10-38エージェントの憑依小野哲雄879882
7082ヒューマンインタフェースとインタラクション10-39エモーショナルデザイン寺田和憲882884
7083ヒューマンインタフェースとインタラクション10-40パースエイシブコンピューティング鈴木 聡884886
7084ヒューマンインタフェースとインタラクション10-41ユーザーエクスペリエンスデザイン大野健彦886888
7417ヒューマンインタフェースとインタラクション10-42バーチャルリアリティ櫻井 翔888890
7087ヒューマンインタフェースとインタラクション10-aマクルーハンとアラン・ケイ竹林洋一814814
7088ヒューマンインタフェースとインタラクション10-b小型キーボードによるテキスト入力増井俊之820820
7091ヒューマンインタフェースとインタラクション10-cオノマトペの応用小松孝徳845846
7089ヒューマンインタフェースとインタラクション10-dコンピュータが見えなくなる福本雅朗849849
7090ヒューマンインタフェースとインタラクション10-e正直シグナル長井隆行858859
7092ヒューマンインタフェースとインタラクション10-f原初的インタラクション岡田美智男869869
7094ヒューマンインタフェースとインタラクション10-g認知的インタラクションデザイン竹内勇剛872873
7093ヒューマンインタフェースとインタラクション10-h共同注意今井倫太876877
6815エージェント11-1総論石田 亨・長尾 確892895
6814エージェント11-2合理的エージェント大沢英一895897
6812エージェント11-3協調下の探索横尾 真897898
6811エージェント11-4協調下の行動選択栗原 聡899901
6810エージェント11-5分散協調問題解決菅原俊治901903
6813エージェント11-6言語行為片桐恭弘903904
6798エージェント11-7マルチエージェントシステムにおける論理東条 敏904906
6809エージェント11-8交渉伊藤孝行906910
6806エージェント11-9オークション横尾 真910912
6808エージェント11-10メカニズムデザイン伊藤孝行912915
6800エージェント11-11協力ゲーム理論とエージェント櫻井祐子915917
6787エージェント11-12非協力ゲーム理論とエージェント岩﨑 敦917919
6805エージェント11-13モバイルエージェント佐藤一郎919921
6803エージェント11-14エージェント指向ソフトウェア工学本位田真一921924
6802エージェント11-15エージェント指向インタフェース長尾 確924927
6780エージェント11-16エージェントの心理学中西英之927929
6804エージェント11-17エージェント通信プロトコル大須賀昭彦929931
6807エージェント11-18市場指向プログラミング八槇博史931933
6789エージェント11-19U-MART小野 功933936
6788エージェント11-20センサネットワーク栗原 聡937938
6799エージェント11-21人工市場と進化経済学和泉 潔938940
6801エージェント11-22マルチエージェントシミュレーション野田五十樹940941
6784エージェント11-23エージェントシミュレーションのツール市川 学941943
6786エージェント11-24参加型シミュレーションとゲーミング兼田敏之943945
6791エージェント11-25マルチエージェントシミュレーションの応用─組織高橋真吾945947
6792エージェント11-26マルチエージェントシミュレーションの応用─金融・経済和泉 潔947950
6793エージェント11-27マルチエージェントシミュレーションの応用─意思決定西野成昭950952
6794エージェント11-28マルチエージェントシミュレーションの応用─複雑ネットワーク生天目章953954
6795エージェント11-29マルチエージェントシミュレーションの応用─ITS服部宏充955957
6796エージェント11-30マルチエージェントシミュレーションの応用─避難シミュレーション野田五十樹957958
6782エージェント11-aオブジェクトとエージェント本位田真一923923
6783エージェント11-bエージェント指向インタフェース vs. 直接操作インタフェース長尾 確926926
6790エージェント11-cカブロボコンテスト鳥海不二夫935935
6901バイオロジー12-1総論小長谷明彦960964
6902バイオロジー12-2遺伝子発見矢田哲士964966
6903バイオロジー12-3ホモロジー検索後藤 修966968
6904バイオロジー12-4アラインメント後藤 修968971
6905バイオロジー12-5モチーフ抽出斎藤輪太郎971972
6906バイオロジー12-6タンパク質立体構造決定小野 功973973
6907バイオロジー12-7単粒子解析上野 豊974975
6908バイオロジー12-8タンパク質立体構造予測富井健太郎975977
6909バイオロジー12-9分子シミュレーション石田貴士977979
6910バイオロジー12-10統合データベース五斗 進979981
6911バイオロジー12-11ゲノムオントロジー高井貴子982983
6914バイオロジー12-12バイオイメージング吉田 亮983985
6917バイオロジー12-13遺伝子制御ネットワーク解析小野直亮985987
6918バイオロジー12-14プロテオーム解析髙橋勝利987990
6919バイオロジー12-15メタボローム解析平山明由・曽我朋義990992
6920バイオロジー12-16システムバイオロジー北野宏明992993
6922バイオロジー12-17インシリコ創薬松崎尹雄993995
6923バイオロジー12-18薬物動態解析吉田健太995996
6924バイオロジー12-19計算毒性解析湯田浩太郎996998
6925バイオロジー12-20疾患関連遺伝子解析荻島創一998999
6926バイオロジー12-21医療情報処理田中 博10001001
6915バイオロジー12-22パーソナルゲノム解析荒川和晴10021003
6927バイオロジー12-23遺伝子検査サービス荒川和晴10031004
6928バイオロジー12-24分子ロボティクス小長谷明彦・萩谷昌己10051006
6929バイオロジー12-25合成生物学木賀大介10061008
6930バイオロジー12-aゲノム解析プロジェクト小長谷明彦965965
6932バイオロジー12-bタンパク質構造予測コンテスト石田貴士976976
6931バイオロジー12-cタンパク3000プロジェクト小長谷明彦989989
7412ロボティクス13-1総論稲邑哲也・浅田 稔10101015
7394ロボティクス13-2ロボットビジョン山下 淳10151017
7311ロボティクス13-3ロボット聴覚中臺一博10171020
7395ロボティクス13-4ロボットの機構と制御岡田昌史10201022
7284ロボティクス13-5ロボットのアクチュエータ高西淳夫・髙信英明10221026
7398ロボティクス13-6移動ロボット技術浅田 稔10261029
7404ロボティクス13-7歩行ロボットと脚ロボット細田 耕10291031
7405ロボティクス13-8古典的制御アーキテクチャと行動規範型制御アーキテクチャ細田 耕10311033
7402ロボティクス13-9群ロボットとマルチロボット川端邦明10331035
7413ロボティクス13-10強化学習における状態・行動空間構成高橋泰岳10351037
7285ロボティクス13-11強化学習のマルチエージェント環境への拡張内部英治10371039
7400ロボティクス13-12模倣学習國吉康夫・杉浦孔明10391041
7408ロボティクス13-13身体性と環境淺間 一・菅野重樹10421044
7392ロボティクス13-14身体性に基づく記号創発・言語獲得谷口忠大10441047
7397ロボティクス13-15ロボットの行動と自然言語高野 渉10471048
7470ロボティクス13-16認知発達ロボティクス浅田 稔10481050
7310ロボティクス13-17ペット型ロボット藤田雅博10511053
7403ロボティクス13-18アンドロイド石黒 浩10531055
7401ロボティクス13-19ヒューマンロボットインタラクション神田崇行10551056
7312ロボティクス13-20ロボットのソフトウェアアーキテクチャ成田雅彦10571059
7406ロボティクス13-aパワーアシストスーツ田中孝之10241025
7407ロボティクス13-b原子力発電所におけるロボット淺間 一10281028
7393創造活動支援14-1総論堀 浩一10621063
6551創造活動支援14-2メタ認知と言語化諏訪正樹10631066
6552創造活動支援14-3身体知諏訪正樹10661068
6553創造活動支援14-4スキルサイエンス諏訪正樹・古川康一10691071
6554創造活動支援14-5インフォーマルコミュニケーション西本一志10711073
6555創造活動支援14-6創造活動支援システム西本一志10731076
6556創造活動支援14-7発想支援グループウェア宗森 純10761079
6557創造活動支援14-8会議支援長尾 確10791082
6558創造活動支援14-9多人数インタラクション坊農真弓10821084
6559創造活動支援14-10パターンランゲージ井庭 崇10841086
6560創造活動支援14-11インタラクションデザイン中小路久美代10871089
6562創造活動支援14-12ワークショップデザイン須永剛司10901091
6563創造活動支援14-13ユーザーイノベーション(デマンドサイドイノベーション)植田一博10911093
6564創造活動支援14-14ニコニコ学会β江渡浩一郎10941095
6565創造活動支援14-15チャンス発見大澤幸生10951096
6566創造活動支援14-16仕掛学松村真宏10961097
7390教育支援15-1総論柏原昭博11001106
6859教育支援15-2知的学習環境長谷川忍11071108
6860教育支援15-3知的教育システム溝口理一郎11091111
6861教育支援15-4協調学習支援システム小尻智子11111112
6862教育支援15-5マイクロワールド/シミュレーションシステム堀口知也11121114
6863教育支援15-6語学学習支援システム伊東幸宏・小西達裕11141116
6864教育支援15-7Webベースの教育システム柏原昭博11161119
6865教育支援15-8教育における仮想現実/人工現実松原行宏・岡本 勝11191121
6866教育支援15-9教育におけるアフェクティブコンピューティング松居辰則11211123
6867教育支援15-10認知ツール柏原昭博11231126
6868教育支援15-11認知と教育三宅なほみ・益川弘如・白水 始11261128
6869教育支援15-12学習科学大島 純11281130
6870教育支援15-13教授・学習理論益川弘如11301132
6871教育支援15-14協調学習の学習理論小尻智子11321134
6872教育支援15-15アシスタンスジレンマ三輪和久11341136
6873教育支援15-16メタ認知岡本真彦11361138
6874教育支援15-17リフレクションの支援平嶋 宗11381139
6875教育支援15-18創造性支援三輪和久11391141
6876教育支援15-19身体スキルの学習曽我真人11411144
6877教育支援15-20言語学習支援方略小西達裕11441145
6878教育支援15-21作問支援平嶋 宗11451147
6879教育支援15-22インストラクショナルデザイン林 雄介11481150
6880教育支援15-23学習者モデル池田 満11501153
6881教育支援15-24確率モデルによる学習状態表現植野真臣11541156
6882教育支援15-25教材知識の表現小西達裕11561157
6883教育支援15-26教授方略松田 昇11571159
6884教育支援15-27教育エージェント松田憲幸11591161
6885教育支援15-28教育支援におけるオントロジーの意義と役割溝口理一郎11611163
6886教育支援15-29eラーニング技術の標準化仲林 清11631165
6887教育支援15-30オーサリング支援システム池田 満11651167
6888教育支援15-31ユビキタス/モバイルラーニング緒方広明11671169
6889教育支援15-32教育データマイニング植野真臣11691172
6890教育支援15-33教育の評価・分析吉川 厚11721175
6891教育支援15-34eポートフォリオ森本康彦11751178
6892教育支援15-a自然言語処理と教育支援システム松田 昇11011101
6897教育支援15-bオープンな学習者モデル瀬田和久11021103
6900教育支援15-c誤りの可視化堀口知也11051105
6895教育支援15-dSNSと教育松浦健二11171117
6893教育支援15-eナレッジマネジメントと教育池田 満11331133
6898教育支援15-f模擬的学習者松田 昇11521153
6894教育支援15-geラーニングとセマンティックWeb池田 満11651165
6896教育支援15-hラーニングアナリティクス飯吉 透11711171
6899教育支援15-ieテスティング吉川 厚11731173
7360ゲーム16-1総論松原 仁11801182
7334ゲーム16-2ゲーム木探索松原 仁11821183
7335ゲーム16-3ミニマックス探索松原 仁11831183
7336ゲーム16-4アルファ-ベータ探索松原 仁11831184
7337ゲーム16-5評価関数松原 仁11841184
7338ゲーム16-6置換表松原 仁11841185
7339ゲーム16-7オープニングブック松原 仁11851185
7340ゲーム16-8終盤データベース松原 仁11851185
7341ゲーム16-9選択的深化松原 仁11861186
7342ゲーム16-10PN探索松原 仁11861187
7343ゲーム16-11チェス松原 仁11871189
7344ゲーム16-12オセロ松原 仁11891190
7345ゲーム16-13将棋松原 仁11901190
7346ゲーム16-14詰め将棋松原 仁11911191
7347ゲーム16-15囲碁松原 仁11911192
7348ゲーム16-16デジタルゲーム松原 仁11921192
7352ゲーム16-17ジェネラルゲームプレイング松原 仁11931193
7353ゲーム16-18モンテカルロ木探索美添一樹11931195
7354ゲーム16-19Bonanza保木邦仁11951197
7355ゲーム16-20人狼鳥海不二夫11971199
7356ゲーム16-21シリアスゲーム藤本 徹11991201
7357ゲーム16-22ソーシャルゲーム遠藤雅伸12011203
7358ゲーム16-23合議アルゴリズム伊藤毅志12031204
7359ゲーム16-24ポーカー鶴岡慶雅12041206
7349ゲーム16-aチャイノック松原 仁11871187
7350ゲーム16-bディープブルー松原 仁11881188
7351ゲーム16-cロジステロ松原 仁11891189
7286ソーシャルコンピューティング17-1総論松尾 豊12081208
7287ソーシャルコンピューティング17-2検索エンジン河野浩之12081210
7288ソーシャルコンピューティング17-3推薦システム神嶌敏弘12101212
7415ソーシャルコンピューティング17-4協調フィルタリング神嶌敏弘12121214
7289ソーシャルコンピューティング17-5ソーシャルメディア武田英明12151216
7290ソーシャルコンピューティング17-6社会的ネットワーク安田 雪12171218
7291ソーシャルコンピューティング17-7複雑ネットワーク風間一洋12191221
7292ソーシャルコンピューティング17-8ソーシャルメディアのマイニング榊 剛史12211224
7293ソーシャルコンピューティング17-9情報伝播鳥海不二夫12241226
7294ソーシャルコンピューティング17-10ソーシャルメディアとマーケティング山本 晶12261228
7295ソーシャルコンピューティング17-11Webからの社会観測と知識抽出岡崎直観12281231
7296ソーシャルコンピューティング17-12Webからのエンティティ抽出と関係抽出ダヌシカ・ボッレーガラ12311233
7297ソーシャルコンピューティング17-13Wikipediaからの知識抽出中山浩太郎12331235
7298ソーシャルコンピューティング17-14Web構造マイニングとコミュニティ抽出村田剛志12351238
7299ソーシャルコンピューティング17-15位置情報とその利用落合桂一12381240
7301ソーシャルコンピューティング17-16Webにおける情報共有浦本直彦12401242
7302ソーシャルコンピューティング17-17Webサービス浦本直彦12421244
7303ソーシャルコンピューティング17-18インターネットエージェント片上大輔12441246
7304ソーシャルコンピューティング17-19デジタルライブラリと学術情報のオンライン化大向一輝12461248
7305ソーシャルコンピューティング17-20Webにおける創造性江渡浩一郎12481249
7306ソーシャルコンピューティング17-21社会知能西田豊明12501251
7414ソーシャルコンピューティング17-22クラウドソーシング鹿島久嗣12521252
7194知識工学・セマンティックテクノロジー18-1総論來村徳信12541255
7195知識工学・セマンティックテクノロジー18-2知識工学の誕生とエキスパートシステム溝口理一郎12551256
7196知識工学・セマンティックテクノロジー18-3知識モデリングにおける基盤的知識の重要性來村徳信12571257
7197知識工学・セマンティックテクノロジー18-4Webやデータの意味的構造化の必要性來村徳信12581258
7198知識工学・セマンティックテクノロジー18-5オントロジーとスキーマ來村徳信12591260
7199知識工学・セマンティックテクノロジー18-6セマンティックWebとLOD武田英明12601262
7200知識工学・セマンティックテクノロジー18-7エキスパートシステム溝口理一郎12631265
7202知識工学・セマンティックテクノロジー18-8知識獲得溝口理一郎12651268
7203知識工学・セマンティックテクノロジー18-9タスク知識のモデリング堀 雅洋12681270
7204知識工学・セマンティックテクノロジー18-10Soar池田 満12701272
7205知識工学・セマンティックテクノロジー18-11深い知識と知識コンパイル溝口理一郎12721273
7206知識工学・セマンティックテクノロジー18-12知識の共有と再利用溝口理一郎12741275
7207知識工学・セマンティックテクノロジー18-13大規模知識モデリングと集合知アプローチ森田武史12751277
7208知識工学・セマンティックテクノロジー18-14オントロジー來村徳信・溝口理一郎12771280
7209知識工学・セマンティックテクノロジー18-15上位オントロジー溝口理一郎12801283
7210知識工学・セマンティックテクノロジー18-16is-a/part-of関係とロール概念溝口理一郎12831285
7211知識工学・セマンティックテクノロジー18-17オントロジー表現言語古崎晃司12851286
7212知識工学・セマンティックテクノロジー18-18ルール記述とRIF荒木雅弘12861288
7213知識工学・セマンティックテクノロジー18-19オントロジー開発方法論古崎晃司・溝口理一郎12881290
7214知識工学・セマンティックテクノロジー18-20オントロジー(手動)構築とツール古崎晃司・溝口理一郎12901292
7215知識工学・セマンティックテクノロジー18-21オントロジー学習(オントロジー半自動構築)森田武史12921294
7216知識工学・セマンティックテクノロジー18-22オントロジー統合/写像市瀬龍太郎12941296
7217知識工学・セマンティックテクノロジー18-23知識の体系化とモデリング溝口理一郎12961298
7219知識工学・セマンティックテクノロジー18-24言語的オントロジー林 良彦12981301
7220知識工学・セマンティックテクノロジー18-25オントロジーの利用と応用古崎晃司13011303
7221知識工学・セマンティックテクノロジー18-26バイオ分野におけるオントロジー桝屋啓志13031304
7222知識工学・セマンティックテクノロジー18-27医療分野におけるオントロジー今井 健13041306
7223知識工学・セマンティックテクノロジー18-28教育分野におけるオントロジー溝口理一郎13071308
7224知識工学・セマンティックテクノロジー18-29工学分野におけるオントロジー來村徳信13081310
7225知識工学・セマンティックテクノロジー18-30知識工学のWebへの展開山口高平13101312
7226知識工学・セマンティックテクノロジー18-31セマンティックWebとセマンティックテクノロジー川村隆浩13121313
7227知識工学・セマンティックテクノロジー18-32メタデータの活用川村隆浩13131314
7228知識工学・セマンティックテクノロジー18-33セマンティックWebの応用川村隆浩13141315
7229知識工学・セマンティックテクノロジー18-34Linked Open Data(LOD)基礎武田英明13161318
7230知識工学・セマンティックテクノロジー18-35RDFとRDFS小出誠二13181320
7231知識工学・セマンティックテクノロジー18-36スキーマの設計と共有大向一輝13201322
7232知識工学・セマンティックテクノロジー18-37トリプルストア(RDF DB)とSPARQL加藤文彦13221324
7233知識工学・セマンティックテクノロジー18-38Linked Open Dataの構築と例松村冬子13241328
7235知識工学・セマンティックテクノロジー18-39Linked Open Data関連ツール古崎晃司13291330
7236知識工学・セマンティックテクノロジー18-40Linked Open Dataの応用山本泰智13301334
7201知識工学・セマンティックテクノロジー18-a閉じた知識獲得から知識の創造的デザイン活動へ山口高平12671267
7218知識工学・セマンティックテクノロジー18-b哲学のオントロジーとAIのオントロジー溝口理一郎12811281
7237知識工学・セマンティックテクノロジー18-cオープンデータ大向一輝13171317
7234知識工学・セマンティックテクノロジー18-dDBpedia加藤文彦13251325
7239知識工学・セマンティックテクノロジー18-eLODクラウド加藤文彦13261327
7238知識工学・セマンティックテクノロジー18-fLinked Open Dataの動向古崎晃司13311332
7409ナレッジマネジメント19-1総論山口高平13361339
7132ナレッジマネジメント19-2暗黙知と形式知梅本勝博13391340
7133ナレッジマネジメント19-3BRMSとBPR森田武史13401342
7134ナレッジマネジメント19-4ナレッジマネジメントにおけるオントロジー利用森田武史13421345
7136ナレッジマネジメント19-5ナレッジマネジメントとデータマイニング山口高平13451346
7137ナレッジマネジメント19-6ナレッジマネジメントとテキストマイニング竹内広宜13471348
7135ナレッジマネジメント19-7ナレッジマネジメントとKJ法國藤 進13481351
7138ナレッジマネジメント19-8ナレッジマネジメントとソーシャルネットワーク桑田喜隆13511352
7140ナレッジマネジメント19-9プラント保全におけるナレッジマネジメント岡部雅夫13531355
7141ナレッジマネジメント19-10プロジェクトマネジメントにおける知識継承内平直志13551360
7309ナレッジマネジメント19-11eコマースとビッグデータ平手勇宇13601362
7142ナレッジマネジメント19-aアルファベットスープ山口高平13371337
7143ナレッジマネジメント19-bナレッジエンジニアからナレッジワーカーへ山口高平13391339
7410産業応用20-1総論津本周作・山川 宏13641365
7325産業応用20-2自動車辻野広司13651367
7316産業応用20-3交通・運輸屋代智之13681369
7321産業応用20-4防災・防犯サービスのためのロボット・空間情報技術尾坐幸一13691371
7323産業応用20-5気象・環境松井孝典13711373
7320産業応用20-6農林水産菊池康紀13731375
7319産業応用20-7電力分野のAI応用小野田崇13761378
7317産業応用20-8機器予防保全今村 誠13781380
7328産業応用20-9人工衛星・宇宙探査機の画像処理システム丸家 誠13811383
7490産業応用20-10災害対策におけるソーシャルメディアの活用村上明子13831385
7326産業応用20-11サービス工学における人工知能技術の産業応用本村陽一13861388
7314産業応用20-12非構造データ解析増市 博13881390
7324産業応用20-13電子商取引山本 学13901392
7327産業応用20-14金融岡田克彦・羽室行信13921394
7318産業応用20-15教育産業における応用吉川 厚13941397
7315産業応用20-16娯楽・ゲーム三宅陽一郎13971399
7333産業応用20-17病院情報システムにおける知能情報学津本周作14001403
7330産業応用20-18認知症の予防と支援へのAI応用大武美保子14031405
7332産業応用20-19ヘルスケア機器へのAI応用中嶋 宏14051407
7331産業応用20-20メディカルオントロジー古崎晃司・大江和彦14071409
7329産業応用20-a「福祉情報工学」という新分野と人工知能矢入郁子14091409
7411研究動向とプロジェクト21-1総論中島秀之14121413
7368研究動向とプロジェクト21-2第5世代コンピュータプロジェクト近山 隆14131415
7362研究動向とプロジェクト21-3Real World Computing大津展之・麻生英樹14151416
7386研究動向とプロジェクト21-4デジタルヒューマン持丸正明14171419
7361研究動向とプロジェクト21-5環境知能中島秀之14191420
7370研究動向とプロジェクト21-6チェッカー岸本章宏14201422
7374研究動向とプロジェクト21-7法律エキスパートシステム新田克己14221424
7363研究動向とプロジェクト21-8Watson武田浩一14241426
7380研究動向とプロジェクト21-9ロボットは東大に入れるか新井紀子14261428
7373研究動向とプロジェクト21-10ゲノム解析小長谷明彦14281431
7366研究動向とプロジェクト21-11DARPA Grand Challenge坪内孝司14311433
7375研究動向とプロジェクト21-12ロボカップ北野宏明・浅田 稔14331433
7378研究動向とプロジェクト21-13ロボカップリアルロボットリーグ浅田 稔14341435
7376研究動向とプロジェクト21-14ロボカップシミュレーションリーグ野田五十樹14351436
7377研究動向とプロジェクト21-15ロボカップ@ホーム岡田浩之14361438
7379研究動向とプロジェクト21-16ロボカップレスキュー田所 諭14381440
7382研究動向とプロジェクト21-17AI農業森川博之14401442
7384研究動向とプロジェクト21-18医用人工知能研究プロジェクト津本周作14431445
7381研究動向とプロジェクト21-19スマートシティ田柳恵美子14451448
7383研究動向とプロジェクト21-20サービス学持丸正明14481450
7364研究動向とプロジェクト21-21一人称研究諏訪正樹14501453
7385研究動向とプロジェクト21-a近未来チャレンジ栗原 聡14511452